まるちーの blog

現役大学生の日常を綴ったブログです。

【日本一高い観覧車に乗ってみた!】

こんにちは、まるちーです。

日本一高い観覧車に乗ったのでみなさんが気になるであろうことを書いていきます!

 

 

 

 

 

 

場所と名前

場所は大阪府吹田市エキスポシティ内にあります。

最寄駅は万博公園駅(モノレール)です。

梅田駅から40分ほどかかります…。

 

その名も

Red horse OSAKA WHEEL

f:id:mainichijd:20190812114736j:image

 

 

 

 

特徴

  • 高さは123m!

めっちゃ高いです。

大阪駅付近にはHEP FIVEの観覧車がありますが比にならないくらい大きい!

大阪一望はもちろん、神戸の六甲山まで見えます。

 

 

  • ゴンドラに乗るとなんと下がシースルー!

f:id:mainichijd:20190812112349j:image

乗りながら真下を撮りました。

中々の高さまで上がるので、高いところ苦手な方はこの上に引くようなマットを貸し出してくれます。

ですので、乗る前にスタッフの方に申し出ましょう。

 

 

そして、他にもゴンドラ内には

  • ドリンクホルダー
  • スマホと繋いで音楽が流せる

 

ものがあります。

1分はおよそ18分あるのでノリノリではしゃいでも、しっとりムードを作ってもなんでもありですね!

 

 

  • VIPゴンドラがあります!

通常のゴンドラが6人乗りなのに対してこちらは4人乗り。

料金も8000円とお高め!

(通常ゴンドラが1人1000円なのに対してVIPゴンドラは1ゴンドラあたりの料金になります)

記念すべき日などにはピッタリなのでは?

 

 

 

イベント情報

なんと今は…

なにわ男子とのコラボ企画が開催中!

パネルの設置があり、撮影OK!

 

※「なにわ男子」とは、歌やダンス、舞台にバーチャルアイドルまで様々な部分で活躍する関西ジャニーズJr.の7人組ユニットです。

 

①なにチャレ!ストップウォッチチャレンジ(2019.9.1まで)

ゴンドラ内にはストップウォッチが用意されているので、それを使って7.28秒を目指します!

18分間かなり時間があるので、こうやって時間使うのは楽しかったです!

しかも、中々に難しい…笑

 

②なにチャレ!なにわしりとりチャレンジ!(2019.9.2〜2019.9.23)

どういうこと?と思った方はこちらから動画を見てみてください!

口で説明するのが難しい…。

 

なにわ男子 Lucky! SUMMER! in Redhorse OSAKA WHEEL|【公式】Redhorse OSAKA WHEEL(レッドホース オオサカホイール)|EXPOCITYにいけば日本一の観覧車がある

 

 

また、期間中はこんな写真映えするドリンクも販売中!

(全て炭酸のノンアルコールなのでご安心を)

このドリンクを購入すると、なにわ男子の缶バッジも付いてきます!

f:id:mainichijd:20190812113440j:image

マスカット・パイナップル・
巨峰・ミックスベリー・トロピカルピーチ・
オレンジ・ブルーキュラソー
各種700円(税込)

 

売り場は観覧車の乗り場横です。

 

 

 

 

 

 

待ち時間

夏休みの平日に行きましたが、待ち時間は0でした!

日やタイミングによっては並ぶこともあるそうですが、並びたくない方はファストチケットの購入が可能です!

 

 

 

まとめ

どうでしたか?

日本一の高さを誇る観覧車が実は大阪にあるなんて!

周りが商業施設なので一日中楽しめること間違いなし!

家族でも友人でもカップルでも一度行ってみては?

 

 

詳しい料金などについては公式HPをご覧ください。

(WEB販売もあります)

【公式】Redhorse OSAKA WHEEL(レッドホース オオサカホイール)|EXPOCITYにいけば日本一の観覧車がある

 

 

Twitter

 

【PITTA MASK (ピッタマスク)レビュー 】

こんにちは、まるちーです。

私が地味に気になっているPITTA MASKのレビューをしたいと思います!

 

 

PITTA MASKとは?

顔型密着 新素材採用

新ポリウレタン素材で、花粉の侵入を徹底ガード。

 

花粉99%カットフィルター・隙間を作らない

息がしやすい・耳が痛くならない

 

そうです、息がしやすいし耳が痛くなりません!

 

 

 

 

 

コスパ

3枚入りでこのお値段。

高いと感じました?

 

ですが、このマスクはメイク用スポンジと同じ素材で出来ていて何回も洗って使えるんです!

(3回までは花粉のカットが出来るそうです)

 

まあ、白のピッタマスクを買われると洗ううちに黄ばんでくるそうなので向いてないかもしれません…。

 

 

 

見た目

芸能人が愛用してるくらい、マスクをファッションにできます!

本当は、山Pの画像を使いたいのですが権利の問題で使えないので気になった方は検索してみてください!

 

公式サイトにはこのようにたくさんの写真が載せられています。

LOOK BOOK|新ポリウレタン素材で、花粉の侵入を徹底ガード。PITTA MASK(ピッタ・マスク)|株式会社アラクス

f:id:mainichijd:20190808221341j:image

 

カラーバリエーションは全部で10色!

※女性用、子供用を含みます。

 

ですが、ピッタマスク に限りませんが暗い色のマスクつけている人って話しかけにくいです。

もし、電気屋さんなどで店員さんに声をかけて欲しいかたなどは控えた方がいいかも?

 

私は先日、元バイト先に買い物に行く際にこれをつけて変装しました笑笑

 

 

 

 

まとめ

  • なんども洗えるから実は高くない!
  • 見た目がかっこいい!可愛いのもある!
  • 息がしやすいから夏場にもいいかも!

 

見た目だけでなく機能性も抜群なので、是非お試しあれ!

 

 

 

 

Twitter

 

【夜行バスの必需品・便利品】

こんにちは、まるちーです。

これ書いている日、実は…夜行バス帰りです笑

 

 

私は今まで10回ほど夜行バスに乗った経験があるので、その経験を踏まえて書いていきます。

 

 

 

 

①バス備え付きのもの

これは、予約する際に確認しておいてください。

  1. ブランケット
  2. USBやコンセント🔌
  3. アイマス
  4. スリッパ
  5. ネックピロー 等の有無を確認しましょう。

 

もし、スマホを充電できるバスでない場合はモバイルバッテリーが必要です。

そのようなバスもたまにあるので要注意!

 

 

 

 

 

 

 

②持って行く便利なもの

・薄い上着

この時期はバス会社によってクーラーの効き具合が違います。

今回乗ったバスは凄い寒くて、途中もすごい冷風キツくなって殺されるのかな?なんて思いました笑

 

スポーツタオルかクッション

f:id:mainichijd:20190807133323j:image

(わかりにくい絵で申し訳ないです….。)

このように、少しリクライニングを倒すと腰と椅子の間に隙間ができます。

ですので、隙間を埋めるようなタオルやクッションがあれば少しですが楽になります!

 

これ結構他の方言われないですけど、タオルくるくるって丸めて腰部分当てるのは本当にオススメです!

 

・ネックピロー

こういう形の、首元用の枕です。

首が固定されるので、あると楽です!

クッション系やダイソーなどで売っている、空気を入れて膨らませる物など、持ち運びに便利な商品がたくさん出ているのでチェックしてみてください!

 

アイマス

夜行バスって実は、休憩のたびに車内の電気が付きます。(薄くですが)

また、「ディズニーランド行き」のバスが東京駅に途中で人を降ろす時なんてはっきり電気が付きます。

(あと一時間くらいゆっくりしてたいですよね)

結構電気って目に来るのでかなりの確率で目が覚めたり、不快になったりします。

 

そんな時に役立つのがアイマスク!

これさえあれば電気なんて気にせずずっと寝ていられる!

寝れなくたって、電気の存在を無視できる!

アマゾンは他のドラッグストアより安いですね!↓↓

⚠️蒸気でホットアイマスクもオススメですが、ホットアイマスクを使いたい場合は、これだけでは光を遮断できないので、普通のアイマスクとの二刀流をオススメします。

(あと、狭い車内なので無香料がオススメ)

 

 

 

・着圧ソックス

女の人に特にオススメです!

長時間座っているので、当然むくんだり足がすごくだるくなったりします。

 

今回、初めて着圧ソックスを履いて乗りましたが

「全然違う!」

足の疲れがないのです。

前の日にすっごい歩いて疲れ果てていたのに…。

 

定番のメディキュットや

私が愛用しているスリムウォーク(夏用タイプ)

これしか使用経験がないのでわかりませんが、夏でも履いていることで「暑い」と感じることはありませんでした。

 

着圧ソックスはドラッグストアより断然Amazonドン・キホーテでの購入をオススメします!

値段が全然違うので!笑

 

 

 

・マスク

車内は乾燥するので、喉を痛めないようにマスクはオススメです!

 

女性ですとすっぴんなので、ほとんどの方がマスクを着けています。

(車内ではお肌のことを考えてすっぴんをオススメします。

朝、メイクする場所がない場合は仕方ないでしょう。)

 

 

 

 

 

③私がバスに持ち込むもの

上記の全てです。

  1. 歯ブラシ    
  2. スマホ
  3. 充電用の機器
  4. イヤホン
  5. (夏であれば)軽い着替え    など。

 

 

 

④まとめ

いかがでしたか?

夜行バスって意外と荷物多いですよね…。

 

しかしらあるとないとでは楽さが全然違います。

是非、快適に夜行バスで旅行しましょう!

 

 

 

 

Twitter

 

【ビアードパパ の日 8月8日】

こんにちは、まるちーです。

 

 

 

さて、題の通り8月8日は

ビアードパパ の日!!!

f:id:mainichijd:20190805101048j:image

通常170円のパイシューがなんと100円ぽっきりに!

(6個まで。店舗によって行列が予測されます。)

ということで、大好きなビアードパパの魅力を特集します!

 

 

①種類

  1. パイシュー(170円)→定番
  2. クッキーシュー(190円)→生地がカリカリで甘い!
  3. コロコロコルネ(150円)
  4. シロ(200円)→モチモチ生地!
  5. フォンダンショコラ(230円)→レンジで温めて食べると、とろっとろ!
  6. 季節限定シュー

など、店舗によって他にも販売している商品があります。

(赤字はどの店舗でも売っています)

 

人気ナンバーワンはやっぱりパイシュー!

私もやっぱりパイシューが好き!

 

 

 

ビアードパパ の特徴

生地もクリームもお店で製造!

 

(働いていた経験があるので、これは間違いないです)

 

ご存知の方もいるかもしれませんが、購入する際に注文を受けてからシュー生地にクリームを詰めていますよね?

そうすることで、生地がしなっとなることもなくより美味しい状態で食べることができます。

 

たまに、「焼きたての生地に入れてほしい」て人もいると思いますが、熱々の生地に入れるとクリームが溶けるので難しいですね笑

 

 

 

③オススメの食べ方

ショッピングモールなどにもお店があるので、買ってすぐに食べる方もいるでしょう。

 

しかし、私のオススメは

冷蔵庫で冷やしてから食べる!

 

やっぱりクリームって冷たい方が美味しいです!

 

⚠️保冷剤は必ず袋から出して冷蔵庫に入れてください。

保冷剤の湿気でシュー生地が少し残念になることがあります。

(これは店頭で店員さんが呼びかけてはいますが、皆さん忘れている方も多いので)

 

 

④大量買いする時は…

何かの差し入れで大量に買われる方などいます。

 

是非、事前にお店に連絡してみてください!

(私が務めていた店舗では承っていました。とりあえず電話してみてください。)

 

来店される時間の少し前に準備することができます。

また、その場20個くらい頼むと次のお客さんに迷惑がかかります。

 

 

 

⑤最後に

どうでしたか?

駅近によくあるビアードパパ のシュークリーム。

書いていたら私も食べたくなりました笑

手土産や自分へのご褒美などにどうぞ!

 

 

 

Twitter

 

【4列シートの夜行バスはゆったりにしよう!】

こんにちは、まるちーです。

関西済みの私はよく東京遠征に行きます。

ですので、経験談を踏まえてお話ししていきます。

 

 

 

1番安いのは4列シート

夜行バス比較サイトを見ていても、必ず最安値を張るのは4列シート!

 

ですので、とにかく移動費を安く済ませたいなら4列シートをお勧めします。

 

 

 

 

 

4列スタンダードとゆったりの違い

 

ズバリ、椅子の間隔の違いです。

 

でも、間隔が広いだけでだいぶ違います。

身長155cmの私でさえ、足場が狭く伸ばしにくいのがスタンダードタイプです。

ですので、身長が高い人はゆったりタイプの方が少しでも体が休まるのではないか?と感じます。

 

4列シートの中でもオススメなのが、ピンクのバスでおなじみのWILLER EXPRESのリラックスタイプです。

f:id:mainichijd:20190801220723j:image

この写真の通り、上にカバーがあるので隣の人との遮断に使えます!

私個人的には、このカバーすごいありがたいです。

⚠️このカバーはアイマスク代わりにはなりません。

 

 

 

 

4列シート乗車時に気をつけること

臭いには気をつけて!

隣の人は知らない人かもしれません。

  • 汗の匂いや食べ物の臭いは深いですので、着替えやデオドラントシートを用意しておきましょう。

  • 香水はつけないで!(自分にとって快適なその香りも隣の人には不快かも)

 

基本的に、人を不快にさせることはしないよう気をつけましょう。

 

私が以前四列ゆったりに乗車し、最悪だったのが隣の人のボディミストの香り!(1番嫌いな匂いでした)

 

 

 

まとめ

4列シートは、節約したい方にはぴったりな長距離移動手段です。

ですが、3列シートに比べると快適さには劣ります。

ですので、「自分だけだはなく相手のことも気遣う乗車をしてほしい。」と思ってこの記事を作成しました。

夏休みで、バスの相場が上がってますが、快適なバスの旅を…。

 

 

 

 

 

Twitter

 

【バイトを辞める理由】

こんにちは、まるちーです。

「バイト 辞める 理由」

「バイト 辞めたい」

で検索しまくってる皆さんの気休めになる記事です。(たぶん)

 

 

私は以前も言いましたが、高校生の頃から計8種類のバイトをしてきました。

(中には短期バイトも含まれていますが)

 

 

 

 

 

リアルな辞めた理由

  1. 客層がヤバかったから
  2. 労働量と時給が見合ってなかったから
  3. 聞いてた仕事(求人内容)と違ったから
  4. 全然仕事を教えてくれない割に怒られるから

 

というような、理由です。

4番が1番酷くて、工場での作業を1日で辞めたんです。笑

 

これを読んだら皆さんの中には、

「思ったのと違う」

「人間関係がだるい」

なんて理由の方もいるでしょう。

 

 

 

実際に言った辞める理由

  1. 最寄駅と自宅と勤務先の経路が不便だった為(最初からわかってたやろとか言わないで)
  2. 家の事情で
  3. 自分にはキツかったので(正直に言えばよかった)
  4. 無理です!(正直に言った)

 

リアルな理由と番号と色を対比させてご覧ください。

3番なんて、求人内容と違ってたんだから素直に言えばよかったな〜なんて少し後悔…。

 

ただ、万能な理由それは

家の事情!

こればかりは、これ以上なかなか踏み込んでこられないので、悩んでるならこれはオススメです。

 

「嘘つくのはな〜う〜ん」というあなたへ

  • [自分が辞めたいということを家族に伝える]→[辞めたら?と言われる]→[家の意見が固まる]→[家の事情]
  • [自分が辞めたいと思っている]→[自分は家の人間]→[家の事情]

 

強引過ぎますが、こうやって嘘を事実にしてみては?笑

 

また、これは実家住みの方向けの理由ですね。

 

 

《一人暮らしの方向け…》

  • 正社員の仕事が決まったので
  • 実家に戻ることになったので
  • 引越しすることになったので…など

バイト内容の文句を言わずに辞めるならこのような理由はいかがですか?

 

 

注意点

家の事情など、バイト内容に関係ないことで辞めた後は、次のバイト先はその付近ではやりづらくなってしまいます。

 

もし、近くでまた新しいバイトをしたいなら正直に辞めたい理由をいうのがいいのかもしれませんね?

 

 

 

 

 

Twitter

 

【夏のノーメイクな日に、万能ベビーパウダーを!】

こんにちは、まるちーです。

今日はこの夏、是非オススメしたいベビーパウダーの使い方を紹介します!

男女問わず、ご覧ください!

 

商品紹介

資生堂ベビーパウダー(プレスド)

YouTuberもご用達の資生堂ベビーパウダー

粉が周りにこぼれる心配もなく、パフでささっと使いやすいです。

お値段もワンコイン以下で、なかなか減りません。

うん、安い!

 

 

 

ノーメイクの日

休みの日、一日中家にいるからメイクしない日ありますよね?

でも、お肌に何もしなかったら汗やら脂やら出てくると思います。

 

そこで、洗顔後にスキンケアをしたら(私は休みの日の朝はめんどくさいのでしないこともあります。)その後にベビーパウダーを乗せるだけ!

さっとつけるだけで、顔が真っ白なんてこともなく自然に肌のトーンも整います。

  • 「急に出かける」
  • 「郵便が来た」な場合でも安心。(ほっ

 

 

 

持ち運びにも

I,メイク直し道具として

朝、普通にフェイスパウダーをして行ってお直しにはベビーパウダーという手段。

 

フェイスパウダーって物によっては、パフで塗り直すと厚塗り感あったりしますよね?

 

ですので、ベビーパウダーで賄うってわけです。

 

II,ベタベタ前髪を治す

汗やおでこの皮脂の影響で前髪がベタベタな時ってありますよね?

そんな時は前髪の裏側から少しベビーパウダーを乗せます。

 

そうすると、サラサラ前髪に復活!

 

⚠️カープで固まってるところにベビーパウダーを載せると白くなってしまう可能性があるので、ケープで固めてないときにオススメです。

↓ななこちゃんがYouTubeで紹介してる様子です。

【学生必見】前髪割れベタベタオイリー前髪が家にあるもので簡単に蘇る方法!ふわふわ前髪の作り方!学校にも! - YouTube

 

 

 

他にも…

ベビーパウダーの使い方は定番から「そんなとこまで!?」というような使い方もあります。

【保存版】ベビーパウダーの活用法25選!美容から意外な使い道まで~ - NAVER まとめ

 

 

まとめ

今回私がお伝えしたかったのは、ノーメイクダラダラ引きこもり日でもベビーパウダーはつけとけ!という話です。

(夏はつけとくだけで、顔だけでもサラッと快適です)

 

300円ちょっとでたくさん用途があるのですごいお買い得です。

家庭用にではなく、自分用に一つあってもいいかも?

 

 

 

 

Twitter