まるちーの blog

現役大学生の日常を綴ったブログです。

大学受験記⑤(完) 〜精神面編〜

こんにちは。まるちーです。

 

 

さあ、受験記も最後です。

最後は私が追い込まれ過ぎないようにやっていた以下の3つを紹介します。

 

①リフレッシュ方法

私は、学校で思いっきり友達とはっちゃけることが最大のリフレッシュでした。

毎日学校行くのが楽しみなくらい、高校生の頃は毎日笑って過ごしていたので笑(呑気なやつです)

 

 

他にはテレビ見たりしていました。

 

家族とショッピングモール行っても教材持って行って、勉強したりしてたのであまり効果無かったのかもしれません。

 

 

でも、リフレッシュ法は人それぞれです。

  • 買い物が好きな人→ショッピング
  • 料理が好きな人→料理・お菓子作り
  • 歌が好きな人→カラオケ
  • 寝るのが好きな人、家から出たくない人→一日中寝る

 

別に一日中寝てる日だってあってもいいです。人間、休まないとやってられません笑

 

 

 

しかし、ヲタクな私がダメだったリフレッシュ法がありました。

それは、、、

 

好きな歌手のコンサートに行く。

 

 

 

 

これは、高校受験の時にやったことです。

貴重なチケットが当たったもので、ウキウキしながらコンサート前後を過ごした結果…

 

 

期末テストの結果がわかりやすく下がってる…

 

 

ですので、大好き過ぎる芸能人などにうつつ抜かすのばヤバいです笑

 

 

 

 

 

②モチベーションの上げ方

からはズバリ…

 

  1. 定期的にプチ楽しみを作る!

定期考査終わる→服買う、模試終わる→タピオカ飲む

 

くらいな感じで。

 

  2.  合格した後の楽しみを考える!

卒業旅行とか、合格祝いにケーキ食べようかな〜とかですね

 

あとは、キャンパスライフを想像して

「どんな講義なんかな〜」

「バイト何しようかな〜」

「サークル何入ろうかな〜」

 

こういう感じでモチベあげてくださいね!

 

 

 

 

 

 

③我慢したこと

モチベーション上げたりやリフレッシュはするけど、我慢したことがあります。

 

先ほども少し述べましたが…

 

 

 

 

  1. 好きな歌手のコンサートにいかない!
  2. バラエティ番組を見ない!

 

 

いや、2はやりすぎですけどね笑

私の好きな方はテレビにたくさん出演していて、

勉強<<<<<<<<<<テレビ

 

となるからです笑

 

 

結論から言うと…

 

 

ヲタクはヲタクを制御せよ

ということです。

 

 

 

 

ボクサーが試合に出るためには大好きなご飯を我慢するのと同じで、受験勉強に我慢はつきものだと思います。

 

だからこそ、合間合間の小さい楽しみを作ってください。

 

あんまりストレスが溜まるだとか、

自分は容量いい方だから大丈夫だとか、

 

以上の方は我慢必要ないかもしれませんね👍

 

ちなみに、全て我慢するのがストレスだった私は、イヤホンで音楽を聴きながら歌いながら勉強していました。

 

5×20 All the BEST!! 1999-2019 (通常盤) (4CD)

5×20 All the BEST!! 1999-2019 (通常盤) (4CD)

 


結構まわりに驚かれるのですが、ガンガン歌っていても、暗記だったり英語の長文が頭に入るタイプでした(笑)

(ちなみにライブDVDは盛り上がり過ぎてダメでした笑)

 

 

イヤホンの有無や、雑音がいい・悪いは本当に個人によると思うのでやりやすい方法でやってください。

 

 

 

 

④最後に

ここまで「受験記①〜完」までご購読いただきありがとうございました。

 

私の経験から、最適な

オープンキャンパス・場所・教材・スケジュール・リフレッシュ法など紹介してきました。

 

参考になれば幸いです。

皆様が志望校に合格しますように。

 

保護者の皆様

どうか受験生の子を縛り過ぎないでください。

「勉強やりなさい」をあまり言わないであげてください。

 

 

 

私の知人は、塾の入会相談に行った際

『このままでは、(名前書くだけで通るような)私立も受からない』と言われたそうです。

 

ですが、彼は親から施されることなく、自分の身の危機を感じて自ら勉強し、公立高校に合格しました。

 

 

 

 

「やりなさい」と言うよりかは、「スケジュール組んだら?」等のアドバイスをしてくれると実行に移しやすいです。

 

 

 

皆様の大切なお子さんが素敵な未来を歩めますように。